ラベル 開発 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 開発 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年2月6日金曜日

ヒンメリ制作

制作スタート!


カット終了


組み立てスタート

正八角形を作る





ピラミッドが出来た!

よく間違うのがこの最後の1個!
これも繋がないとね~





だいぶ出来た!



繋ぎを作る 3cm


紐でつなぐ!



出来た!上下シンメトリー
基本形を繋いだだけ!
簡単で~す

製作時間は2Hくらいです


簡単にできちゃいます!
モールでストローをビーズみたいに繋いでゆくだけです


2015年2月5日木曜日

新作設計

ヒンメリって基本形があって
正八面体の組み合わせのバリエーションなんです
だから
基本形がつくれれば
何でもいいのです アレンジし放題!
ぶら下げる位置によっても変わるし
中にいれてもいい


難しそうに見てて実は単純なことを繰り返すだけ!







さて~作ってみっかな~ぁ
ではでは


2015年1月31日土曜日

モール仕入れ

メーカーさんからモールが届きました!
制作開始出来ます!

ちょっとの間在庫が切れていましたが
再入荷です!

今回のモールもすごく出来が良くって
いつも感謝しています!

袋に詰めて在庫します!
そして 半分はヒンメリ制作にかかります!
新作も発表出来そうです!

在庫無い間市販のものを利用したのですが
やっぱりあかん!長さが短い!
つなぐのですが 手間がかかるし
毛の間が広すぎて 角がかっこ悪い!
やっぱり このメーカーのこの長さでないと
いかんわ~ぁ

扱いやすい長さってあるのよ~

以前8mのモールもつかったことあるが
長すぎてだめね~

やっぱりこのメーカーでないといかん!
メイドインジャパン!質が違いまっせ~

これでモールヒンメリ作るとしっかりしていて
ビクともしない!角も収まりが良くって
針金がストローの真ん中にくるので形が綺麗です!








注文入ってるので これから制作で~す!頑張ろうっと!
モール・ヒンメリ 拡げたいな~ぁ
楽しくて 綺麗なんですもの!

新しい工芸とまでは言わないけれど
楽しいよ!

藁と糸で作ると 藁が縦に裂けて壊れるのよ~
何度も悲しい思いをしたから~


2015年1月7日水曜日

ストローを仕入れました

仕入れました! 1万本!
すごい量です


コレを100本づつ小分けして
販売する

ちょっと大きめのヒンメリだと 100本くらいはすぐ消化してしまいますね~

1000本のパックも作ろうかしら?


2014年11月28日金曜日

三角すい

モールヒンメリの構造が一番分かりやすい
三角錐

半分ほど入れて曲げる

これで三角形を作る

2つ目



最後に 通す


底を通して




出来上がり



最後のところを指で押さえなかったらこうなる!
押しだされてしまった例
こうなっても 短い方を差し込めば問題ない


5cmと15cmでこうなる






八面体も作った
これで部品が出来ました


吊り下げるだけできれいなんだな~ぁ これ!

2014年11月22日土曜日

2014年11月19日水曜日

タッセルを作る道具

一番使う50mmをいっぱいカットした!
これでもすぐ無くなります!



タッセルを作る道具を作った!
コレ❢便利!
タネはモールの切れっ端!
真ん中を結んで 上へ~
上を固く結んで 下へ~
首元を固く結んで 出来上がり!



セットすると和風??ううん



環体の寸法割り当だし

寸法を割出ししてみた



作ってみたら いい感じです!

1本のストローにモールが3本通すのは難しいので
作業針で差し込みます


3分割で作って行きます


3つを繋ぎます




3コ目を繋ぎます

繋ぎ完成!

外周内周をすべて通してゆきます
形を整えながら



以前のものより しっかりした感じです